来年こそ飛躍するために経営者がやるべきこと!
「あと◯日で今年も終わりますね。今年の正月には、今年こそ飛躍するぞ・・・と、いろいろとやりたいことをあげましたが、出来たこと・出来なかったこと、緊急事態宣言などの影響もあり出来なかったことの方が多くて不甲斐ないです。来年こそ飛躍したいので、何かいいアドバイスをいただけませんでしょうか?」──家電メーカーの二代目経営者の方からのご相談です。
お正月気分もあり、元旦には「今年こそ飛躍するぞ!先ずは、〇〇をすることで売上アップを、□□の導入で業務・事務の効率化を、▽▽を浸透させることで人事評価の刷新を・・・」と意欲的にありとあらゆる目標を立てたのですが、年末になってみると思ったような成果も出ておらず、そもそも目標を立てたことさえ忘れていたという経営者の方もいらっしゃるかも知れません・・・
「ひとつご質問させていただいてもよろしいでしょうか?今年の正月にやりたいこととしてあげられた項目は、昨年の正月の内容とほぼ同じではなかったでしょうか?」と質問させていただきました。
二代目:「え・・・いや、そうですね・・・(汗)確かに、ほとんど同じだったように思います・・・」
髙窪:「それでは、あなたが経営者として会社の成長に全く関与されていないということになりますが、私の認識に相違ありませんでしょうか?」と詰め寄らせていただきました。
二代目:「全く関与していない訳ではなく、売上アップのためにいろいろと施策を考えて実施しました。」
髙窪:「それでは、経営者として考えた売上アップの施策実施で、実際に売上はいくら増えたのですか?」
二代目:「効果が出ると思っていたのですが・・・ほとんど変わりませんでした(汗)」
髙窪:「効果が出ると思って施策実施したが、効果がでなかった。そのことがわかってから、どのような改善をされましたか?」
二代目:「いや、頑張ったけど上手くいかなかったということで、特にこれといった改善はしませんでした。なんだかんだと忙しくて・・・(滝汗)」
この二代目経営者の方は、5年前まで「修行」ということで某金融機関勤務、その後、先代の経営補佐として経営改革室に入社、2年前に二代目経営者に。会社に入ってからは、古参の役員・従業員にうまく溶け込んでやってこられました。
サラリーマン時代ならいざ知らず、オーナー経営者として従業員やその家族、そして取引先などを含めて社会的責任を負っている方が、このような状態ではこれまで先代社長が築き上げてきた会社をダメにしてしまいかねません。恨まれることになるかも知れませんが、嫌なことを申し上げることにしました。
髙窪:「本当にもったいないですね。後継経営者として、どのようなことを改善していけば、もっといい会社になるかがわかっているのに・・・実際に施策実施していることもあるのに、日常の事務や決裁・相談などに忙殺されて、施策のチェックやPDCAも出来ていないなんて・・・」
二代目:「確かに、従業員は何でもかんでも私に意見や判断を求めてきます・・・」
髙窪:「古参の役員や従業員の方々とのコミュニケーションもきちんと出来ていらっしゃいますよね!?」
二代目:「はい。コミュニケーションには自信があります!」
髙窪:「先代と違って、コミュニケーションがとりやすいので、余計に意見や判断を求められているのですね。これから申し上げにくいことを敢えて申し上げますがよろしいでしょうか?」
二代目:「はい(ゴクッ)」
髙窪:「アドバイスさせていただくとすれば、経営者としての仕事に徹して、それ以外のことは一切しないことです。」
「改善すべき点が2つあるように見受けられました。1つ目は、経営者であるあなたが経営者本来の仕事をしていない。2つ目は、組織として活動する仕組みができていないために、大小関わらず全て経営者であるあなたに決裁・相談などが集中している。」
「経営者本来の仕事については、以前のコラム(こんな時代こそ経営者の仕事を全うすべし!!!)でもお伝えしましたが、「事業の選別・再構築」、「資金繰り改善を含む資金配分」、そして「人材の最適化」という3つの項目については、経営の根幹であり、経営者として常に対応し続けていかなければならないものです。」
「特に、「事業の選別・再構築」では、総花的ではなく、対象とする分野や業務をきちんと絞る必要があります。とにかく、これだけはやり切るという目標をひとつ掲げて、やり切ってください。」
「また、組織として活動する仕組みは、先代のときには機能していたとうかがっていますので、経営者であるあなたに相談する前に、きちんと上司に決裁・相談するように指示してください。そうするだけで、あなたへの決裁・相談は激減し、経営者本来の仕事に集中する時間が確保できるはずです。」
二代目:「そんなに上手く行きますかね?!(疑)」
髙窪:「上手く行く・行かないではなく、あなたが経営者としてやり抜くのです!(怒)。いろいろと考えておられることは理解していますが、くれぐれも総花的にならないようにご注意してください。」
二代目:「わかりました(汗)」
髙窪:「それと、きちんとPDCAを回してくださいね。PDCAを回していくことで、どんどん状況を変えていくことができますので、会社がどんどん良くなってきていることが実感できるはずです。途中で困ったことがあったら、いつでも連絡してください。ご相談にのらせていただきます。」
二代目:「ありがとうございます。なかなか自信が持てませんが、私も経営者の端くれですので、頑張ります(笑)」
ということで、結構厳しいことを申し上げましたが、二代目経営者の方の器の大きさに助けられ、経営者とコンサルタントが激突するという事態は避けられました(笑)
皆さんのお近くにもいませんか?毎年、お正月にいろいろと目標を立てるのですが、いつも同じようなところで足踏みしている方が・・・
経営者の方であれば、当たり前にしている進捗状況の確認やそれに基づくPDCAの実践ができておらず、毎年同じような目標を立てることだけで満足している方が・・・
来年こそ飛躍の年とするために、あなたがやってきた一年間の経営を振り返り、目標に対して結果がどうであったか、目標に近づくためにどのような施策を検討・実施してきたのか、どのようなことが原因でうまく行かなかったのか、今後対応すべきことは何か・・・
これらのことをききちんと総括して、今年を振り返ることで、本当の意味で新しい一年を迎える準備が整うのです。
あなたの経営者としてのこの一年間がどうでしたでしょうか?
来たる2022年を飛躍するための準備は整いましたでしょうか?
来年があなたの会社の飛躍の年になることを祈念しております。
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。