最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

ポストコロナで成功する会社が今行っているメンタル健康管理

SPECIAL

業績を伸ばす、アクティブメンタル体制コンサルタント

株式会社ココティアコンサルティング

代表取締役 

これまで2,500件以上の労働者のメンタルヘルス相談を受け、対応・解決してきたスペシャリスト。独自の「アクティブメンタル」体制構築で、多くの企業を支援する専門コンサルタント。中小企業が業績を上げ、持続的に成長、繁栄していくために必要な、社員が心身共に健康でイキイキ仕事に熱中し、能力を最大限に発揮できる職場環境を作りあげるオリジナルプログラムとして、いま大きな注目を浴びている。

アクティブメンタル組織づくり

当社には日頃より、社員が辞めずに活躍する会社づくりを目指す中小企業のオーナー社長より、「今いる社員が日々、仕事を通じて成長し主体性を発揮する」人材育成や「今いる社員同士が、協力、団結してチーム力を発揮する」組織風土づくりに関する様々なご相談をお受けしております。

以前、このコラムでは、経営者として、自社社員の「心の変化の兆し」に気づいて対処することの重要性をお伝えしました。今回も社員の「心の取り扱い方」について、さらに掘り下げて重要視点をお伝えしていきます。

これはリアルでも、そしてこのようなコラムにおいても何度もお伝えしていることなのですが、コロナ渦にある今、多くの人がこれまで経験したことのない「変化」や「我慢」に戸惑い、負荷を感じているということです。

事業が好調である企業においても同じです。新規事業あるいは、新しいビジネスモデルが大当たりし、これまで以上に上昇気流の中にあったとしても同様です。というのは、今は「非常時」だからです。「変化」や「いつもの違うこと」は、安定を好む人間にとっては、良いことであっても何等かの負荷になるのです。

ですが、私たちは、しだいに環境に慣れ、順応していけることも事実。そして今、最も気になるのが、緊急事態宣言下での「強いストレス」に比べれば、現在の感じている「負荷」くらい大丈夫であると軽く見積もるか、あるいは人によってはあまり自覚していない人も多くいるということです。

正直に申し上げて、今こそ、これまで以上に社員のメンタルヘルスに気を配り、対策を行わなければならない時期だということです。では、実際にどうしたらよいのか。

 

管理職に徹底させる

今、テレワークを推進、徹底している企業も多いと思います。オンライン上では、これまでのような「情報」は待っていただけては入ってきません。ここでいう情報とは、業務上必要不可欠な情報だけではありません。

社員ひとり一人が、どんな環境、感情下で仕事をしているのかという情報です。そのためには、いうまでもなくヒアリングが必要なのです。そのことを、管理職に徹底すべきなのです。

 

いつもと違う変化に気づき声をかける

ヒアリングする場合にはコツがあります。メンタルが大丈夫なのかとストレートに訊くのはヒアリングではありません。多くが「大丈夫です」と答えるからです。

普段と違う表情や言動、あるいは業務の遂行に関していつもと違う様子があれば、「何か困っていることはないか」と声をかけるのです。

といっても、このヒアリングこそがなかなか難しいのです。コロナ前に良好なコミュニケーションが取れていた場合は、あまり難しくないかもしれませんが、管理職自身がヒアリングすることに時間と労力をとられてしまい疲弊しているという企業の悩みを伺うことも多くなりました。

 

専門家に頼る

ここで、管理職が疲弊してしまい、あるいは部下のメンタル管理に労力を使いすぎるあまり本来の業務に支障が出てしまっては本末転倒です。その場合は、今すぐ専門家の力を借りてください。

産業医や心理士、保健師などに相談することで、社員のメンタルの健康管理をしっかり行ってください。

自社社員のメンタルの健康管理を行わず放置した場合、そのツケは必ず後になって返ってきます。コロナが収束し、これからという時期に、心身共に健康でやる気にあふれる社員がどれだけいるのか。それが、ポストコロナ時代に会社が成長するカギであることを、経営者は忘れてはならないのです。

 

大切なことなので、もう一度言います。コロナ渦における社員のメンタル健康管理は重要な経営課題なのです。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。