ポストコロナの新時代に必要な次世代リーダー育成の勧め
見えない敵である、新型コロナウィルスとの戦い。いつ収束するのか出口の見えない中、経営者として将来を見据え行動していかなければなりません。とはいえ、これから迎えるポストコロナ時代は、これまでの「非常識」が「常識」になり、これまでの「無理」が「可能なこと」になり、さらには「当たり前」になっていくという、これまた未だ見たことのない社会に突入していくとも言われています。
経営者は、そのような時代の荒波の中で、新しいことにチャレンジする、これまで続けていたことを思いきって辞めるなどの大きな決断を迫られることになるでしょう。事業の安定、そして拡大など、様々な課題や挑戦に向き合わねばならない、そのことに集中しなければならない時期がやってきます。
そのような中、まわりを見渡すと、これまでの古い価値観にしがみつき、事なかれ主義の経営陣しかいないと気づいたのならば、これからの新時代を共に生き抜くにあたり、たいへん心もとなく、恐怖さえ感じるかもしれません。
誰にもやってくるポストコロナ時代のスタートに乗り遅れるどころか、足を引っ張られるかもしれないからです。
求められる新時代のリーダー
ところで、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、多くの都道府県知事が各自治体でリーダーシップを発揮しています。これまで名前や顔さえ知らなかった知事もいます。ですが、今回、自身の言葉で力強く語り、決断し行動していく知事には多くの称賛や高い評価が集まっています。
企業でも同じです。これから起こり得る、私たちが迎える社会の変化に素早く気づき、決断し、行動できる。リーダーシップを発揮して、まわりを巻き込んでいく。そんな人材が求められることは言わずもがなでしょう。
今こそ必要な次世代リーダーの育成
さて、貴社には、新時代に新しいリーダーシップを発揮してくれるような中堅社員が育っているでしょうか。体力、気力を十分に備え、まわりからの信頼も厚く、行動できる次世代リーダーがいるでしょうか。
社長が、事業や経営のことに集中するためにも、新しい時代を共に生き抜き、次世代を任されるリーダーの育成が出来ているでしょうか。
もし、自信を持って「イエス」と答えられないのであれば、今こそ手を打つべく、決断をする時期なのです。これ以降、先延ばしにしてしまうと、社長がいないと何も決まらない、決まったことも社長がいないと何も進まないという事態を生みます。それは、時代の変化の荒波に乗り遅れること、同業他社に出し抜かれること、そして生き残れないことを意味するのです。
ですが、慌てて、やみくもに手を打とってはいけません。それは時間、労力、そして費用のムダです。自社内に、しっかりと、社員が辞めずに育ち、活躍する「仕組み」を作ってください。次世代の幹部候補生が育ち、活躍してもらうような「仕組み」を始めてください。
社長の、会社の方向性をきっちりと理解し、まわりに影響力を与えながらリーダーシップを発揮する社員がどれだけいるのか。それは会社の存続に大きな影響があるのです。この現実に目を背けてはいけないのです。
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。