最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

ワンマン社長が一番のガン?!指示待ちイエスマンを優秀な社員にしよう

SPECIAL

ブランディング営業体制コンサルタント

H&Cブランディングマネジメント株式会社

代表取締役 

中小企業のための、「ブランディング営業体制」を構築するコンサルタント。営業スタッフのみならず、全社をあげて、企業価値をしっかり守り、価格競争をせずに確実に売れていく体制づくりを指導する。

「うちの社員は無能ばかりで、休ませてもらえませんよ」 

そう自虐的に言われる経営者はとても多くおられます。話を伺うと社員は指示待ちイエスマンばかり。その上、自主的に行動しようとする社員や、耳の痛いことを言ってくれる社員はどんどんと離職しています。 

俗にいうワンマン社長の会社では、社員の構成がこのようになっていることが多いのです。これは業種を問いません。「ワンマン社長がいる」この一点だけでこのような状態になります。 

このコラムを読んでおられるあなたは、ワンマン社長になっていないでしょうか。 

大切な社員を無能にしないためにも、今回はワンマン社長から脱しチームで仕事をする体制作りについてお話していきましょう。 

 

■ワンマン社長の特徴

分かりやすいワンマン社長の特徴に「忙しい」というものがあります。一人で仕事を抱え込んでしまい、常に動き回っている状態。これがもし一人社長なら分からなくもないのですが、社員が数名いる会社でこの状態はおかしいのです。 

ご本人はワンマン社長でいるつもりはありません。社員に任すより自分がやった方が早いと思われて、そうされているのでしょう。でもそれは、傍から見ていると非効率なやり方です。そして、社員を無能にしてしまっている原因でもあります。 

他にもワンマン社長の特徴はあります。会話の端々に社員を下げる単語が入る点です。ストレートに「無能」と言われる方は少ないものの、「任せられない」や「仕事が遅い」等が言葉の端々に散りばめられています。 

社員の悪い点ばかり目がいく社長は、自分ひとりで頑張っているつもりでしょう。しかし、本来なら会社経営はチームプレイが基本です。経営者と社員が信頼し合い、手を取り合ってこそ、会社の目的が達成できるものです。

その経営の基本を忘れ、信頼できない社員と仕事をしているワンマン社長さん。この状態で経営が上向きになる筈はありません。 

 

■ワンマン社長とセットのイエスマン

ワンマン社長の特徴はお話しました。今度はワンマン社長とセットになっているイエスマンの存在についてお話しましょう。彼らはワンマン社長に逆らうことはありません。「指示を受けた通り」に「仕事をこなし」ます。 

イエスマンはワンマン社長に決して逆らわず大人しくしており、時にはヨイショもしてくれます。ワンマン社長はとても気に入っている社員でしょう。非の打ち所がない優秀な社員だと思っておられることもあるのではないでしょうか。 

実はこの組み合わせ、会社を終焉に導く組み合わせです。イエスマンばかりだと、社員から新しいアイデアも改善策も提案されることはありません。例え提案されてきたとしても、ワンマン社長が聞き入れるでしょうか。答えは「NO」です。聞き入れることはないと分かっているから、社員は自分の生活のためにイエスマンに徹します。諦めです。 

イエスマンは社長に心酔しているわけではありません。イエスマンであることが処世術なのです。波風を立てず、会社から給料を貰えれば良いと考えています。ですから、会社の内と外での顔が全く違うこともあります。 

顔に裏表がある人は、コンプライアンス違反をしがちです。バレなければ、顔の表裏も二枚舌もOKだと考えているからです。このような人を重用しているワンマン社長には、哀れみすら覚えます。 

 

■ワンマン社長を脱し、イエスマンを優秀な社員に

ワンマン社長とイエスマンの組み合わせが経営を悪化させることは、お分かりいただけたかと存じます。それでは、ワンマン社長を脱しイエスマンを優秀な社員に変えるには、どうすれば良いでしょうか。 

それは、ご自身と社員を信じることです。社員を採用したご自身を信じ、次に社員を信じて仕事を任す。そして、失敗したとしても叱責や罵倒はせず、失敗の原因の分析を一緒に行う。まずはこれから始めてみましょう。 

最初は上手くいかないかも知れません。ですが、仕事を任せてもらえた社員は自分の頭で考えるようになります。その考えが誤りだとしても、頭ごなしに否定をしてはいけません。考えに至った過程を聞き出し軌道修正を行うようにすると、社員は自信を持つようになります。全否定ではなく部分否定ですね。 

自信を持った社員は、社長に色々と提案をしてくることもあるでしょう。これは社長を支配下に置こうとしているわけではありません。自分の所属する会社をもっと良くしたいという思いからです。最初はカチンとくるかも知れません。でも、立場を変えて多角的に考えてみてください。社員の言うことももっともだということは、多々あります。 

 

■イエスマンに会社の目的を見せることも大切

イエスマンを優秀な社員にするためには、会社の目的を見せる必要もあります。何のために設立をし、何を理念としているのかを伝えるのです。これがなく作業のような仕事を続けていると、社員はどうしても給料だけを待ち望むイエスマンになりがちです。

利益だけが目的の会社なら、そのままでも構わないでしょう。ですが、本当に利益だけの会社は存在するでしょうか。あるとするなら、振り込め詐欺グループぐらいでしょう。 

どの会社の設立当初は希望に燃えていたはずです。それを思い出し、社員に伝えていきたいものです。会社のストーリーはブランディング営業®にも使えますから、一度まとめておかれることをお勧めします。 

大丈夫。一人で頑張らなくても良いんですよ。私がそばにいます。困った時は声をかけてやってください。 

最後まで読んでくださり有難うございます。

あなたの一日が素晴らしいものでありますように。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。