専門コンサルティングの活用価値
「コンサルタントというのは、時間単価で動く人たちですよね? だから、ノウハウを濃密に教えてもらって、後は自分たちでやれば安く使えますよね?」── 経営者の集まりでお話をしていると、時折こうした事を耳にすることがあります。
知識やノウハウ商売という意味では、コンサルタントも間違いなくそうした部類の仕事となりますので、話されている内容は、あながち間違いではありません。ただし、これは従来型のコンサルタントに当てはまることであり、問題が起きている会社への対処の場合ということになります。
いわゆる、「ウチの会社、売上がここのところ…」とか、「社員が離反して…」、「資金繰りが…」、「お客さんが減ってきて…」といった、問題に対処するような従来型の「傾いた時の対処」という場合、時間単価で動く先生を少しでも安く使いたい経営者は、それこそ「時間外に話を聞きだして?」費用を安くしようと知恵を絞るかもしれません。
一方、専門コンサルティングとは、「これまで自社に無かった仕組み」を創って、儲かるように回るようにしてくれる仕事です。単刀直入に言えば、「新たな儲かる製造装置」を造ってくれるようなものです。
これらを実現してくれるコンサルタントとは、仕組みを作り上げることに対する料金を設定しているため、時間で働いているようでそうではなく、つまみ食いで安く…という発想で活用しようとすると、かえって無駄になることが大半です。パッケージとして提供されているコンサルティングだからです。
専門コンサルティングの活用価値は、目指す新たな仕組みができあがり、自社に収益をもたらすようになる…という、これこそが大きな魅力です。問題が起きていて、これに対処するという発想では専門コンサルティングは活用できません。
自社をさらに大きく成長発展させていく…という、この経営者としての大いなる野望を実現させていくための強力な手段なのです。
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。