最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

2018年6月20日(水)開催 10:00〜17:00(9:45開場 予約受付中 社運を賭けた商品の横展開を成功させる 【波及営業戦略】のたて方セミナー

波及営業コンサルタント 

お申し込みはこちら

お電話でお申し込み、お問い合せいただけます。 03-5771-8245

波及営業戦略とは


波及営業とは「あの人(会社)が、この商品を購入しているのなら、素晴らしい商品に違いない」という他の購買行動に影響を与えるインパクトのある顧客を神輿(みこし)に担いで、新規開拓を推し進めていく一連の営業活動です。

セールスで最も効果的に購買意欲を刺激する「第三者話法」を組織的に展開し、マーケティング(営業推進部門)と営業部門の強力に連携させることで、事業推進力が強化されます。

机上の空論ではない実務から生まれた「戦略構築法」をぜひご体感ください。


藤冨雅則

いま多くの企業における「経営課題」は、営業現場に集中しています。利益の源泉である「営業」を取り巻く環境は、めまぐるしく変化を続けており、現場の営業スタッフは如何に対応すべきか…苦慮している姿があちらこちらで見受けられます。

旧来の販売・営業スタイルが急速に廃れるなか、今こそマーケティングと営業を融合させた新しい営業体制の確立が求められています。
「ホームページに力を入れるべきだ」「DMも効果的だ」と、手段ばかりに囚われていても、組織における「真の販売力」は身につきません。
商品戦略・マーケティング戦略・営業戦略の三味一体となった自社ならでの《営業を設計する技術》を築き上げることが、時代から要求されているのです。

弊社は、売れなかった商品を独自の視点で見つめ直し、新商品販売や新販路開拓に最も効果を成す「波及営業戦略」ノウハウに組み込み、数々の成果を出してきました。
経営陣や営業幹部の黒子となり、現場に戦略を提示し、さまよう営業活動を一本の戦術に落とし込みながら集中させた結果です。

✔ 3000台の在庫をたった4ヶ月で4770台の受注に成功。
この実績を皮切りに累計2万9000台の販売を達成!

✔ 受託生産から自社ブランド商品を販売。
苦戦する新規開拓に波及営業を組み込み、3年で年商3倍を達成!

✔ 既存市場の未来を案じ、新規事業プロジェクトを始動。
ゼロから新サービスを企画・開発し、6ヶ月間で新規5社売上1000万円以上を達成!

などなど、困難な状態から短期決戦で成果をあげてきています。

これは、商品の機能や性能ではなく、顧客メリットが「横展開」の成功要素になることに着眼し、そこに焦点をあわせる営業戦略を組立てることで「波及」するように商品が売れ広がる仕組みを創り上げた結果です。

本セミナーでは、様々な波及営業による「成功事例」を学びながら、自社が波及営業を取り組むためには、いかにすべきか…をじっくりと考える時間をつくる構成になっています。

ムダな営業活動に割く膨大な時間は、経営者のたった1日の思考活動によって抑止できます。

その思考活動に刺激を与えるセミナーとして、これまで387名もの経営者に共感をして頂きました。

まだ、受講したことがない方。
改めて考える時間が欲しい再受講者の方。
ぜひ、奮ってセミナーにご参加ください!

 

こうした方々に、受講をお勧めします!

  • 価格競争から抜け出し、良質な顧客と取引したい経営者の方
  • 下請け体質から脱却したい経営者の方
  • 次なる事業の柱が中々立ち上がらない経営者の方
  • 新商品のアイディア出しに苦しんでいる経営者の方
  • 営業マンの業績格差が著しくお困りの経営者の方

講座の概要(10:00 – 17:00)

======================================

1.営業を取り巻く環境変化と克服法

  • インターネットの浸透が営業マンの存在意義を変えた。新たな役割とは。
  • 若手社員の就労意識の変化に合わせた営業内部組織の整え方とは。
  • 異業種が攻め込む「間接競合時代」の戦い方とは。
  • 産業構造の変化が与える収益事業変化と営業のあり方

2.時代に即した営業プロセスを組立てる

  • これまでの営業手法が効かなくなった背景とは。
  • 見込客を増やすか、商談確度を上げるか。
  • 顧客の満足、問題解決を売り込む体制を創る。
  • 契約締結から逆算する「営業プロセス」の設計法とは

3.戦略と戦術の連動性を高める事で組織活性化を狙う

  • 経営陣、営業幹部の営業における役割とは
  • 営業マンの意識改革が自然と進む「戦略」のあり方とは
  • 顧客と営業マンの心理を掌握することが売上向上に直結する

4.売上に直結する「波及営業」戦略のたて方とは

  • 年商を3倍、7倍、10倍へと引き上げた実績をもつ「波及営業戦略」とは
  • 波及営業の効果を裏付ける3つの心理的背景とは
  • 波及営業戦略3大戦略を自社戦略に落とし込む

《戦略その1》競争せずに売上が伸びる市場を『狙う』

  • 第一ボタンをかけ違えるな
  • 自社にとって有利な戦いが出来る市場の見つけ方とは
  • 3年間鳴かず飛ばずの商品が突如、売れ始めたポジショニング戦略とは
  • 差別化困難のコモディティ商品をブランド化させる段階的市場攻略法の発想法
  • 倒産寸前?創業以来初の大赤字からV字回復させた売れる市場の見つけ方とは
  • 利益の取れる市場と貧乏暇なし市場の見極め方とは
  • ゼロ円「マーケットサイズ調査法」の実践法

《戦略その2》強い影響力をもつインパクトユーザーを『決める』

  • 一流の顧客との取引が、自社を一流に引き上げる
  • 空気を読むな、心理を読め
  • 受注の貢献度は、営業力よりも「移転効果」の方が高い
  • 業界トップを確実に受注する方法とは
  • 間違いだらけの情報収集法
  • 藤冨式 高確率提案営業法を支える4つの情報戦略とは
  • 商品ライフサイクルによって、適切な営業マンのタイプは異なる
  • 商品単価をあげたいなら、大義名分をまず挙げよ
  • 業者に成り下がるな、パートナーであれ。

《戦略その3》影響力のある販売実績を武器に『拡げる』

  • 受注は、必ず会議室で「決定」される
  • 会議室に「無言の営業マン」を潜入させよ
  • 専門家に仕事を任せきるな
  • 部分最適の集合体が、全体最適にあらず
  • ヨコ展開の成功確率を上昇させる営業の設計方法とは
  • プッシュ・プル戦略を使い分ける
  • 市場創造力は、企業生命力である

 

以上、3つの方向性と3大戦略の実力を実際の成功事例を交えながらマーケティングと営業技術を誘導した「営業戦略のたて方」を学んでいただきます。

 

セミナー開催概要

予約受付中
藤冨 雅則
講 師
藤冨 雅則(ふじとみ まさのり)
会 期
2018年6月20日(水)10:00〜17:00(9:45開場)
定 員
10名 ※満員になり次第、受付終了
会 場
機械振興会館
住所:東京都港区芝公園3−5−8 TEL:03-3434-8211


●主 催:有限会社 日本アイ・オー・シー
  〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-6-3 KTビル6F
  TEL.03-5623-0188
参加料
54,000円(税込) ※昼食のお弁当代を含む。

当セミナーお申込みフォーム

カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社の3Dセキュア対応のシステムを利用してり、安全に決済いただくことができます。
 また、決済はStripe社のシステムと直のため、当機構がカード情報等を取り扱うことは一切ありません。ご安心ください。

「決済へすすむ」を押すと、クレジット入力画面が表示されます。必要事項を入力後、「決済を完了する」を押すことでお申し込み手続が完了します。








    *

    *

    名、参加を申し込みます。

    *

    *

    ※入力後、県名自動入力

    *

    *

    *

    *

    1. ※お申し込み情報は、主催企業に送信されます。

    2. (1)送信内容を確認の上「決済へすすむ」を押して下さい。入力欄が表示されます。

    3. (2)このすぐ下 ↓ に入力欄が表示されます。必要事項を入力し決済完了下さい。

    ※カード決済にすすんで手続きが完了すると「当機構のお申込み完了ページ」が表示されます。この表示をもってお申込みが完了します。必ず表示をお待ちください。


    お電話でのお問い合せはこちら

    株式会社 日本コンサルティング推進機構
    03-5771-8245

    講師サイトのセミナーページはこちら(別サイトへ)