最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

5Sの秘密

SPECIAL

メーカーの儲かる仕組みづくりコンサルタント

株式会社 しくみカイゼン研究所

代表取締役 

メーカー企業の「儲かる仕組みづくり」の専門コンサルタント。日本の中小企業がやるべき、その会社ならではの「儲かるしくみづくり」について、プロの着眼点で指導。

工具_2

5Sさえやっていれば、うまくいくと言われたけど

5Sをやっても儲けにつながらない!

一体いつまで5Sをやり続けなければならないんだ!

 5Sがうまくいく秘密を教えてくれ ・・・・

 5Sは、

整理 :必要なものと不要なものを分けて、不要なものを捨てる

整頓 :必要なものをすぐに取り出せるようにする

清掃 :仕事がやりやすいようにきれいにする

清潔 :整理、整頓、清掃の良い状態を維持する

躾  :ルールや決めたことを守る

 つまり、5Sは不要なものを捨てて、必要なものをすぐに取り出せるように場所を決めて、いつもきれいに清掃し、その状態を維持できるように、ルールを決めて実行することです。

1度、5Sをしたらオフィスや工場はすっきり。

2度と5Sはやらなくてもいいのでは、と思いませんか。

しかし、多くの会社や工場は、繰り返し何回も5Sをやっています。

なぜ永遠に5Sを続けなければならないのか? 

 

それは、多くの会社のしくみが、必要以上につくり、必要以上に買う

ものがどんどん増えるしくみだからです。

 

そのため不要なものを捨てても、また増えてしまう。

このサイクルを断ち切らなければ、捨てても、捨てても、ものは増え続きます。

 

5Sは非常にわかり易い考えですが、

それだけでは儲けにつながる成果は期待でません。

5Sは熱が出た時の解熱剤のような対処的な治療でしかありません。

 

5Sを標榜し、5Sを推進するのは大事ですが、

儲けにつながる成果を出すためには5Sと並行して

課題を解決するためのカイゼン活動を仕掛けなければなりません。

 

5Sは万能ではありません。

5Sだけでは解決はしない、それが5Sの秘密です。

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。