何に対して「本気」ですか?
先日、ある企業の幹部社員の方のお悩みを聞く機会がありました。
「自分が部下の見本になるようにと、一生懸命やっているんだけど、なかなか思うように部下が動いてくれないのです。」と言うお悩みでした。
・・・成長面でも、業績面でも。
このような悩みを持つ管理職の方は多いと思います。
経営者でもそうでしょう。
斯く言う私も、前職のコンサルティングファームで、支社の責任者をやっていた時は本当に上手くいかず、日々悩んでいました。
その時のことを思い出しながら、お答えしました。
******************
結局、人が見るのは「本気」だけ。
******************
多くの管理職やマネジメントの立場にある方。
皆、本気で頑張っていると思っている。
・・・確かに「仕事」に対しては本気で頑張っている。
しかし、「人」に対しては本気で頑張っていない。
つまり、経営ですから、例えば業績数字とか、目標利益とか、数字に対しては真剣に取り組む管理職の方は本当に多くて、それはとても大切なことなのですが・・・
一方で、「人」=部下、のことをきちんと見ているかと言うと、そこは大いに個人差があるのです。
つまり、「相手の成長を本気で信じ、考えている」という姿勢で、部下に接しているか。
自分のことに関しては、本気になるけど、人のことに関して本気になることは、実はすごく難しいのです。
自分の評価や、業績数値のために、自分の思い通りにはしたいとは考えているのだけれども、その「人」=部下のことを本気で幸せにしようとか、成長させよう、とか思っているかと言うと、・・・これは中々難しい。
つまり、目先の業績数字の成果のためにやっていることはあっても、その人の人生を輝かせるために本気でやっている人は少ない。
特に、「部下が、やめる・やめない」と言う状況になった時に、その差が現れる。
例えば、部下が仕事で大きな失敗をして、「この仕事は無理かもしれない」とか、「自分のことがわからなくなりました」とか、「私には合わないです」とか、「もう、辞めます」とか、・・・言いはじめる状態になることがある。
その時の対応で、差が出る。
「人」に本気でなければ、理論的に正しそうな答えを出してくる部下の話を聞いて、頭で考え、「管理者としての」模範的な解を得ようとする。
・・・その心は、「部下が辞めたら、自分の評価にも影響がある」、と考えるからである。
さらには、管理者の中には部下を待遇・条件で「コントロール」しようとする人もいる。
自分の「評価」と「業績」には本気だからである。
でも、「人」に本気であれば、部下が不安になろうが、理論的には正しく見える、「言い訳」をしてこようが、絶対に受け付けない。
部下が自己正当化して、目の前の問題から逃げようとする時に、管理者が、動じてはダメなのである。
管理者が、この部下=「人」は、今は失敗しようが、大変なことがあろうが、この問題を乗り越えて、成長し、やがて最高の仕事をして、自分の理想を実現して、輝くのだと。
・・・そのように信じてそばにいるだけでも、部下の姿勢は大きく変化してくる。
管理者がそんな存在になるか否か。
人にとっての幸せの一つは、「自分を信じ切ってくれる人との出会い」だと言う言葉があります。
これが管理者、つまり、人を育てる人の、重要な役割なのです。
あなたの会社には、「人」に本気な管理者が何人いますか?
【お知らせ】
10/13 「人を育てる人」を社内に作り、自走式で成長していく組織にする方法を、東京都内の会場で公開。会場代1,000円のみで参加できます。
定員に達した時点で受付終了。間も無く申し込み締め切ります。
会場は JR飯田橋駅最寄り(徒歩4分)GS千代田ビル3F 親交経営様セミナー室です。
(詳細・お申込みはこちらから)
http://true-team.com/page-lp-5growthlaw
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。
Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4