依存体質から脱却するための初めの一歩
「一つの会社への依存や一つの商品への依存、あるいは一つの商品群への依存から脱却したい」
私は、商品開発のコンサルティングをさせて頂いていますが、弊社にご相談、ご依頼をされる企業の方の多くがこの悩みを持たれています。
売上のほとんどを一社から上げている。または、一つの商品や商品群から上げている。ほとんど一つに依存してしまっているため、そこがおかしくなると一気に経営が立ち行かなくなる。そうなる前に何とかしたい、2本目の柱が欲しい。そういった課題を持たれた方からのご相談、ご依頼が多くなっています。
この一つに依存しているというのは、経営上、たいへんなリスクです。特に、B to B ビジネスにおいて、長く一社に依存しているというのは、危険です。長く一社に依存していると、依頼元との業務分担が明確に固定されてしまい、自社の役割の部分しかできない、わからない、関心が無い状態が出来上がってしまうからです。
これが、例えば、依頼元がA,B,Cの3社あった場合には、ここはA社はやってくれるが、B社はやってくれないとか、A社とB社は何かとやってくれるが、C社はほとんど丸投げに近い、とか依頼元によって役割分担が変わってきます。その結果、A,B,Cいずれかの会社がやっていないことは自社でやることになり、自社がやらない、できない、知らない部分が減ってきます。
ところが、長く一社に依存しているとこれがありません。依頼元ができることは任せて、自社のできることに専念する方が「楽」なので、いつのまにか自社でできることが極端に偏り、他の会社の依頼を受ける力が無くなってしまいます。その結果、ますます一社依存から抜け出せなくなってしまっています。依頼元も自社に依存している場合は、まだ良いですが、依頼元が自社以外とも取引している場合は、切られたら終わりという経営上たいへん危険な状態に陥ります。
こういう状況に置かれた会社の経営者の方は、抜け出したい思いも人一倍高いですが、抜け出す難易度も人一倍高くなっています。そのため、こういった方からのご依頼、ご相談が多くなっています。
こういったご相談には、「まず、不足している機能を入手しましょう」ということを言わせて頂いています。他の企業へ売り込んで受注しても、機能が欠けたままでは開発の途中で失敗し、かえって信用を落とすことになります。その前に、機能を入手する必要があります。
では、どうやって不足している機能を入手するか?
答えは、単純です。
そもそも、なぜ、不足してしまったのでしょうか?
依頼元ができるからです。
では、不足している機能を確実にもっているのは誰でしょうか?
依頼元です。
そうすると、不足したものを入手するにはどうしたら良いでしょうか?
依頼元から手に入れることです。
原因と結果の関係から、当然のことですが、自社に不足している機能は、依頼元がそっくり持っています。ここから入手するのが一番の近道です。
「そんなこと言っても力関係が弱く、教えてくれない。確かに近道かもしれないが、簡単ではない」そんな声が聞こえてきそうです。
こんな時こそ、知恵を使いましょう。
知恵を絞れば、色々な入手方法が出てきます。
現に、弊社のクライアントの方たちは、様々な方法で入手されています。
大切なのは、自社に最も不足している機能は何か?をしっかり自覚し、優先順位をつけて、戦略的にその機能の入手を図ることです。
すべての機能を入手することはできないかもしれませんが、的を絞れば、突破口は開きます。
難しそうに聞こえるかもしれませんが、闇雲に情報やノウハウを探し回るよりも、今の依頼元から入手するのが近道になったケースを多く経験しています。
一度、依頼元を最大限に利用する視点を持ってみて下さい。
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。
Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4